慶應義塾大学病院 周産期・小児医療センター

予約お問い合わせ(午前9時~午後4時) 03-3353-1257

子どもの入院環境について

子どもにとって病院に入院することは家族や友達と別れて生活しなければならないきわめて特殊な体験です。すこしでも入院中のつらい体験をやわらげられるよう、生活の場として季節ごとのお楽しみ会などを看護師や保育士、ボランティアの皆さん、小児科・小児外科の若手医師達で企画しています。

当院でのお産(分娩環境)についてはこちら

産科部門のご案内

プレイルーム

季節のイベントごとに装飾し、年齢別に対象の玩具や本を分けて、置いてあります。

おりがみ教室

毎週水曜日にボランティアの方に協力してもらい開催しています。

食事会

みんなで食事をすることで、食を楽しみ、食への興味を高め、栄養バランスのとれた食事をとれるよう支援することを目的としています。

保育士さん

年齢や疾患別に、遊びを考え、本の読み聞かせや物作りなど子どもたちに楽しい時間を提供してくれます。
誕生日には子どもたちにかわいい誕生日カードなどもつくってくれています。

Page Top